聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

さんふらわあ 東西推し合戦

こんにちは。

今回のブログは大好きな船「さんふらわあ」の話です。

いつもなら何らかの余談のイントロから始めるのですが、Xデー(アレの日)のために、今は静かにしておこうと思います(笑)

 

 

新会社・商船三井さんふらわあ

東日本(茨城県大洗港~北海島苫小牧港)の航路を運営する「商船三井フェリー」と西日本(大阪南港~大分県別府港、神戸六甲港~大分県大分港、大阪南港~鹿児島県志布志港)の航路を運営する「フェリーさんふらわあ」が今年の10月1日で合併し

商船三井さんふらわあ」という会社が誕生します。

 

「商船三井フェリー」も「フェリーさんふらわあ」も、ともに「株式会社商船三井」という大会社の子会社なのですね。

■『株式会社商船三井』
明治11年(1878年)に三井物産が鉄製蒸気船「秀吉丸」で三池炭の海外輸送(口之津-上海間)を開始したのが海運事業の始まり。
日本郵船・川崎汽船と並ぶ日本の三大海運会社の1社で、連結純利益、連結売上高および時価総額で国内2位の大手海運会社。LNG輸送および海洋事業の分野に強みを持つ。
日経平均株価の構成銘柄の一つである。(ネット記事を元に作成)

上記説明文の通り、日経平均株価の構成銘柄ということは、日本の経済に影響がある大会社ということになりますね。

 

新会社の「商船三井さんふらわあ」というネーミングですが、統合する2社の名前を合体させただけの安直な感じもしないでもないですが(失礼!)、これほど「名は体を表す」ネーミングは無いと思うし、僕はこのネーミングが大好きです。

 

そして現在、この2社の合併を記念してこんな企画が進行しています。

 

Twitter(X)に、「#さんふらわあ東西推し合戦」のハッシュタグをつけて投稿するとは面白い企画を考えたものですね。

フェリーさんふらわあの大ファンの僕としては、知っている範囲でこの「西」の魅力を「東」のファンにお伝えしたいし、当然のことながら「東」の情報も知りたいです。

 

さんふらわあ東西推し合戦

僕は、いつかは”さんふらわあを乗り継いで北海道まで行ってみたい”と思っていたので、過去にこんなブログ記事を書いたことがあります。

~2022年8月22日のブログから~
(注:ところどころ、現在の状況にそぐわないことが書かれていますが、約1年前の記事なので、そこはお許しください)

僕は、今年も秋に九州ツーリングに出かける計画を立てているので、最低でも一枚はそのステッカーをゲットできると思いますが、改めてこの50周年の時にやってみたいと思ったのが、「さんふらわあ」を乗り継いだ日本縦断の旅なのです。



これって、決して無理をせずに風景やご当地グルメなどを楽しみながらの旅にしたらどれくらいの期間で行けるのか、自分の主観でシミュレーションしてみました。

個人的な交友関係を考えると、出発は大阪南港から別府港へ向かう「さんふらわあ あいぼり/こばると」に乗るプランにしたかったのですが、神戸を外すのもどうかと思い、シミュレーションでの出発地は神戸六甲アイランドとしました。

さて、このシミュレーションでは、大阪(神戸)を出て、北海道(苫小牧)に着くまで6日を要します。その後、関西に帰ってくるまでさらに2日。あるいは北海道のツーリングを楽しむならさらに日数を要することになります。

この後の季節の北海道の気温を考えると、現実的には今年はもう無理かなと思いますが、夢をあきらめずに、今年ダメでも来年にその夢を繋いでみたいなと考えています。

【出典】聖地巡礼のバイク旅

https://junrei-rider.hatenablog.jp/entry/2022/08/20/160000

 

この時のブログでは、来年つまり今年にその夢を繋いでみたいと書いていますが、今のところそれは実現できていません。

これから北海道は寒くなっていくと思うので、おそらく今年は難しいでしょうから、来年こそはとの思いを強く持っています。

なので、この #さんふらわあ東西推し合戦 はとても楽しく、来年の夢(さんふらわあを乗り継いで行く「日本縦断の旅」)の実現に向けてしっかりと参考にさせてもらおうと思って、このハッシュタグでの皆さんの投稿を楽しく拝見しています。

 

 

「西」の推し情報

ということで、僕も2度ほどこのハッシュタグで投稿させてもらいました。

 

勿論、この2つだけではなく、もっともっと「東のさんふらわあファン」の皆さんに伝えたい情報があります。

なので、本来であれば、もっとツイート(ポスト)したいのですが

  • 自分のスキルを考えるとTwitter(X)に求められる短文で伝えきるのは難しい
  • 自分のブロガーとしてのアイデンティを大事にしたい

と考え、ここ(ブログ)に「西の推し」を書かせてもらおうと思います。(本来はTwitter企画なのにゴメンナサイ)

 

 

さんふらわあ ~その船旅の魅力~

というわけで、以前に「フェリーさんふらわあ ~その船旅の魅力~」というタイトルでブログを書いているので、そのリンクを貼るということにさせて頂きます。

「手抜きしたな!」というお叱りもあるかもしれませんが、「東ファン」の方におかれては、おおらかな心でお読みくだされば嬉しいです(笑)

そして、10月以降は西東関係なく、同じさんふらわあファンとして仲良くして下されば嬉しいです。

 

「フェリーさんふらわあ ~その船旅の魅力~

(前編)

junrei-rider.hatenablog.jp

 

「フェリーさんふらわあ ~その船旅の魅力~

(後編)

junrei-rider.hatenablog.jp

 

 

ブログ後記

商船三井さんふらわあの発足まで、あと3週間。

さんふらわあの運航など、現実面では何も変わらないのでしょうが、大好きな船の新たなスタートに心からのエールを送りたいと思います。

とりあえずは、「さんふらわあ くれない/むらさき」に早く乗って、来年の初夏には「さんふらわあ ふらの/さっぽろ」に乗ることを夢見ています。

 

(おわり)

 

人気ブログランキングに参加しています。

応援の”ポチッ”をして下さるとブログを書く励みになります。

よろしくお願いいたします。

ブログフォローもお待ちしています

今回もありがとうございました!

 

 

この記事の目次

[:contents]