聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

「イージス」と「ヒートアシスト」(インプレ、その後)

 

お疲れ様です。

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

さて、この記事を書いている2018年12月11日ですが、

この日のアメブロのバイクジャンルの人気記事第8位にランキングされました。

(ランクインしたのは、「モトブログ&ポータル開設の記事」)

 

本当に嬉しいですし、とても励みになります。
これも皆さんのおかげと感謝しています。

これからもよろしくお願いします!

 

 

さて

 

本日の結論!
1.イージスはやはり買って正解だった
2.ヒートアシストはイージスに並ぶ秀逸な製品だ 
3.年末年始、皆さんどうぞご安全に

 

ということで、いつも通り長い話を始めます(笑)

 

1

 

 

 

 

地域への感謝をこめて

 

12月の第2日曜日は地域の清掃の日。

 

これは毎年の恒例行事でして、
町会(自治会)の役員が総出で公民館の清掃や、
街灯(蛍光灯)の差し替えを行います。
 
ここで生まれて育って半世紀。

今は地域の防犯委員と祭礼組織の役員を務めています。
そんな関係で、この12月の地域活動には毎年必ず参加してきました。
 
 
 
自宅周辺は暗いのです
 
地元最寄り駅の周辺には最寄り駅前の周辺は、
ホテル、飲食店、ショッピングモールなどがあり、賑わっています。
 
しかし、僕が住んでるエリア(住宅地)は、
特に夜は人通りが少なく、しかも暗いのです。
 
この地域は元々は農村で、
今でも農業をやっているお宅が多くあります。
 
そして、比較的大きな家が多いのです。
ちなみに我が家はその例外です(笑)
 
つまり、家と家との間が広く、
門から家までの距離も長いのです。
 
なので各家庭から漏れる明かりなど殆ど役に立ちません。
門灯も小さく暗いので地域内が暗いのです。
 
つまり、早い話が田舎なので、「街灯は大切な防犯装置」なのです。
 
 
 
 
快晴だけどめっちゃ寒いこの日
 
例年のことなのですが、
この町内清掃の日はいずれも快晴
ただし、めっちゃ寒いのです。
 
ほぼ無風なので体感温度はさほど低くありません。
でも、気温の低い屋外に長くいると当然冷えてきます。
 
それに蛍光灯の交換は4時間近くかかるので、
次第に体は冷えてきます。
 
2

 
ちなみに写真の通り、
青年団の若手がパレットの上に乗って作業をします。
 
僕は声で貢献する監督者です(^^♪
 
 
 
今年は寒さに対する大きな味方が!
 
それはワークマンの話題の防寒ウェア「イージス

これが優れモノであることは既にブログで書きました。
 
あらためて、僕が買ったのは、
イージス360°リフレクト
というジャケット単品もの。
 
一方、このジャケットで品質に信頼感を持ったので、
パンツにも興味を持っていました。
イージスシリーズでは、
上下セットのウェアは取り扱っているものの
イージスブランドでのパンツ単品はありません
 
 
そこで、店員さんに聞いてみたところ、
ヒートアシスト」というシリーズがその代替品らしいのです。
 
そして、それを早速買ってみました。
以下、そのインプレです。
 
 
 
 
 
イージスとヒートアシストは同じスペック?
 
まずは製品についていたタグを見てください。
上が「ジャケット(イージス)」
下が「パンツ(ヒートアシスト)」
 
3

 
見た感じ、ほとんど差はないでしょ?
 
 
 
続いて、これです。
ちょっと判り難いかも知れませんが、
 
4

 
5

 
いずれにも
「透湿防水防寒」「冷たい雨・雪・風をガード」
って書いてます。
 
さらに
表面には360度シークレット・リフレクト加工
そして
耐水圧8,000mmH2O
透湿度3,000g/m2/24h
という数値も同じ。
 
 
これって
ジャケット(もしくは上下スーツ)には、
「イージス(AEGIS)」ブランド

パンツには
「ヒートアシスト(HEAT ASSIST)」ブランド
というだけの話でこれはもう同じと考えてもいいのでは?
(あくまで想像の話ですが)
 
 
 
 
ところで実際の防寒性能は?
 
イージス(ジャケット)が十分な性能を持っていることは明らかです。
なので、ヒートアシスト(パンツ)に限って使用した感想を書いてみます。
 
実は先日のカキオコツーリングの際に
このヒートアシストパンツを穿いて行きました。
(アンダーにはユニクロのタイツを穿いてました)
 
実はこの日は比較的気温が高かった分、
テストにはなりにくい状況でした。
 
ただ、陽が落ちて気温が下がった帰路の午後5時
それなりの速度で阪神高速湾岸線を走りましたが、
ストレスは全くありません。
 
このパンツ、前のチャック部分を少し大きめのフラップで覆っています。
つまり、男性の大切な部分に風が入り込まないように工夫しているのです。
そんな細かい心遣いも気に入りました。
 
6

 
ちなみに僕は柄に似合わず冷え性で、特に下半身の寒さには敏感です。
しかし、まったく問題ありませんでした。
 
 
 
 
そして、12月9日の寒い朝。
 
この日の気温は一桁でした。
蛍光灯交換に要する時間は概ね4時間

普通なら無風でも、じわじわ体が冷えてきます。
しかし、やはり結果はノーストレス
むしろ暖かく包まれている感じがします。
保温性能の良さを
十二分に感じることができました。
 
作業がすべて終わったあと、
そのまま室内で穿いていると暑いくらいでした。
 
 
 
 
プロライダーもイージスに注目
 
実は同じ地域内にプロライダーがいます。
ただプロライダーと言ってもレースには出ていません。
 
僕のことを
「"巡礼(実際にはファーストネーム)兄ちゃん"」
と親しく呼んでくれる可愛い後輩で、
普段は仕事で白い大型バイクに乗っている公務員(^^♪
 
その彼もイージスには興味を持っているようで
僕に色々と聞いてきました。
 

意見が一致したことは、やはりプロテクターの話。
 
彼も仕事柄、
ライダーはプロテクターを着用しててほしい
という意見の持ち主。
 

そして我々の話の結論は、
ワークマンのイージス(あるいはヒートアシスト)にプロテクターが装着されたらバイクウェアとしての機能はカンペキ。
まさしく「イージス(古代ギリシャ神話で女神アテナが装着した防具つまり盾)」になるんじゃないか。
ということになりました。
 
 
ちなみに彼らが着る制服の防寒性能を詳しく聞き出すことはできませんでした。
ザンネン。
 
 

さて、師走も本番。
各地で降雪の情報もあります。
 
バイクに乗る時に限らず、どうぞご安全に。
以上、防犯委員の巡礼ライダーでした(笑)
 
(おわり)

 

人気ブログランキングに参加しています。
応援の”ポチッ”をして下さるとブログを書く励みになります。

よろしくお願いいたします。

 

ブログのフォローもよろしくお願いします

 

SNSもやってます

  

 

この記事の目次

[:contents]