聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

ブログ分析の結果

ブログを書き始めて8年目になりますが、いつも多くの方にこのブログを読んで頂き、本当に感謝しかありません。本当にありがとうございます。

 

さて、このブログへのアクセスの中身については、Googleアナリティクスの色んな分析を見て楽しんでいます。

今回のブログは、そんな話にお付き合い頂きたいと思います。

 

 

 

世界の皆さんにありがとう

Googleアナリティクスは色んな分析データをユーザーに示してくれるが、恥ずかしながら未だその全てを活用しきれていない。

しかし、そうは言っても「これは興味深い」と思えるデータもたくさんあり、その一つが国別アクセス数だ。どの国の方がこのブログを見て下さっているのかが分かるようになっている。

直近1週間だと、購読者数が多い順に、アメリカ合衆国、カナダ、シンガポール、台湾、グアム、韓国、中国、フランス、ドイツとなっている。

勿論1位は日本だが、10位までしか表示されないので、もしかすると上記以外の国にも読者はいらっしゃるのかもしれない。

無論、これらの国に住んでおられる日本人の方がアクセスして下さっているのだろうとは思うが、いずれにしてもありがたい話だ。

 

 

日本の皆さんにもありがとう

同様に、日本国内にも目を向けてみると、都道府県別や市町村別の訪問者数が分かるようになっている。

これを見ると、全国各地に読者がいて下さっていることが分かる。「関西ローカルブログ」では無かったことに驚きと嬉しさが隠せない。

特に驚いたのは、読者数が最も多い地域は東京で、地元・大阪は第2位だったことだ。

そして、埼玉県、神奈川県、千葉県など関東勢がかなりのウエイトを占めていることも分かったので、これからはこのブログ内で大阪弁を使うことは控え目にしないといけないなと思った(笑)

 

 

人気記事はスーパーカブ関連と九州ツーリング

また、どの記事へのアクセスが多いのかとか、どこからこのブログにアクセスして頂いているかのリンク元も一目でわかる。

【余談】 

「どの記事へのアクセスが多いのか」については、以前利用していたライブドアブログでは表示されていたのだが、はてなブログではそれは表示されない。

これがGoogleアナリティクスを利用するきっかけとなった。

記事別で見ると、アクセス数が最も多いのは最新記事なのだが、過去に書いたスーパーカブ110のカスタム関連の記事は比較的人気があるようだ。

 

また、九州ツーリングの記事にもアクセスが多い。

実際に、僕の九州ツーリングレポートを読んで下さった方から「さんふらわあに乗って九州ツーリングへ行きたくなった」という趣旨のメールを頂いたりすると、本当に嬉しい。

大隅半島のツーリング情報「Love Osumi Touring」は、完成までにまだまだ時間を要するが、早く完成させなくちゃという使命感に燃えている。

 

 

リンク元はGoogleとX

最後にリンク元の分析も面白いと思ったので、これもご紹介したい。

それは、訪問者の過半数はGoogleからアクセスして頂いていることだ。

Googleのサイト内でアドレスを登録して下さっているのか、ブログタイトルを指定して検索して下さっているのか、あるいは何かしらのキーワードで検索して訪問して下さっているのは分からないが、YahooでもBingでもなくGoogleが過半数とはなかなか面白いと思った。

 

そして、次に多いのはX(旧Twitter)からのリンクだ。

「多くの方にぜひ読んで頂きたい」と思ったブログ記事は、Xにリンクを載せて紹介している。

概ね10人に一人はXからの訪問者なので、Xは捨てがたい。

Xのフォロワー様、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

感謝×感謝

というわけで、ブログ読者様の日ごろのご愛顧に心からの感謝を申し上げます。

本当にありがとうございます。

 

これからも、「おもしろい」「役に立つ」と思って頂けるようなブログを書いていきたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします

 

たはらかすみさんは、この記事と何ら関係は無いのですが、ちょうどいい感じの写真があったので、登場して頂きました(笑)

 

(おわり)

 

人気ブログランキングに参加しています。
応援の”ポチッ”をして下さるとブログを書く励みになります。

よろしくお願いいたします。

ブログのフォローもよろしくお願いします

 

この記事の目次

[:contents]