こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。
先週末、バイク情報番組・Like a windで、スタッフ 兼 出演者という激務をこなしている「たはらかすみ」さん(かすみん)が、奈良県にあるライダーズカフェで1日店長を務めるというので行ってきました。
今回は久しぶりにまともなブログになりそうですのでよろしくお願いします(笑)
場所はクロスポイント
改めて、この「かすみん 1日店長企画」の概要を記しておきたいと思います。
場所は、奈良県田原本町にある「クロスポイント」というライダーズカフェ。
あの有名な「奈良カブミーティング」が開催される唐古鍵遺跡公園の真ん前にあるお店で、(個人的には)奈良のライダーズカフェと言えば真っ先にここが思い浮かぶ、古くからあるお店です。
僕は過去に3度ほど行ったことがありますが、「ボルケーノ」という名前の火山をモチーフにしたカレーライスがこのおみせの名物です。
かすみんが1日店長を務めたのは12月17日(土)のことで、この日はそれに合わせて特別メニューが提供されることとなりました。
キュートなサンタクロース
残念ながらこの日はあいにくの雨でした。しかも気温も相当低かったと思います。
これは全くの偶然なのですが、僕がクロスポイントに来る時はなぜか車で、ライダーズカフェなのにバイクで来たことは一度も無いのです。
なので、今回はバイクで行こうと思っていたのですが、気温も低いのでやむなく車で行くことに。
というわけで、自宅から近畿道・西名阪道・京奈和道を使って45分くらいでお店に到着。
かすみんの出勤時間は10時~16時ということだったので、混む前に早めに行こうということで店に到着したのは10時10分頃だったのにすでに千客万来。
肝付町ライダーズでは"なっちん"が来ていて、それ以外にも顔見知りの顔もチラホラ。考えることは皆同じなのですね(笑)
ということで、店に入るとキュートなサンタさんがお出迎えしてくれました。
この日、かすみんはオーダー取りや配膳サービスの合間に各テーブルを回って我々の相手をしてくれていました。その後も忙しくしてたのでしょうね。
僕は11時過ぎにお店を後にしたのですが、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
かすみん監修メニューが美味かった
この日は、かすみん監修の限定メニューが準備されているということだったので、僕なりに勝手に予想をしていました。
- ガーリックトッピングのパフェ(あり得る度20%)
- 背脂たっぷりのオムライス(あり得る度50%)
- グリーンのボルケーノ(あり得る度80%)
な~んて予想をしてみましたが実際は『バジル香るガーリックチキン丼ぶり』でした。(1000円)
まあ、かすみんのことなので「ガーリックは使ってくるやろな~」「料理を緑色に仕上げるのでは?」ということは合ってましたが、バジルをこんな風に使うとは予想外でした。
そして、これがとっても美味かったのです。
バジルソースでソテーしたチキンに、こんがり焼いたガーリックチップの香ばしい感じがうまくマリアージュされていて、とても美味でした。
この日の限定メニューということでしたが、ボルケーノ・オムライスに並ぶクロスポイントさんの名物メニューになると絶対に思うので、定番化して欲しいです!
記念グッズもゲット
料理とは別に、「かすみんコラボキーホルダー💚+ドリンクセット」というのもありました。
クロスポイントさんはカフェでありながらレザーグッズも販売しておられるお店なので、そのコラボ商品ということで、こんな革製キーホルダーが出来上がっていました。
このキーホルダーにドリンクがセットされて1500円ということで、これも注文させてもらいました。
さらにかすみんのキャッチフレーズ「トルク魂」の文字が入った革製キーホルダーも限定販売されていたので、それもゲット。
遅くに行ったら売り切れていたかもしれないので、早めに行っておいてホントに正解でした。
惜しむらくは、このキーホルダーの裏にかすみんのサインをもらっておけばよかったかな~(ムネン)
同様企画の定番化に期待
ところで、Like a wind出演者による同様に企画・イベントといえば、さおりん(奥沙織さん)は、以前から2りんかんのKeePerガールを務めていて全国を飛び回っていますし、先日はホンダドリーム京都東さんの試乗会で、かすみんとマリサが受付嬢をやっていました。
そして、今回のクロスポイント×かすみんのコラボ企画。
こんな感じのLike a wind出演者がお店のお手伝いをするという企画って、番組・出演者と視聴者との距離感を縮めるのに役立つと思うし、お店の宣伝にもなると思うのでなかなかいいな~と思います。
今日はクロスポイント1日店長イベントへご来店いただきありがとうございます😊
— たはらかすみ★ZX10R★ZX25R★NSF100 (@kasumithr) December 17, 2022
あいにく終日雨でしたが、皆さん笑顔で会いに来てくれて嬉しかったです😍
是非、晴れてる時にまた立ち寄ってくださいね〜🎵 pic.twitter.com/ZBM25ziye4
よく考えてみると、こういった企画って、よくあることのように思いますが意外とそう多くはないのでは?
今回の「かすみん1日店長企画」はとっても良かったと思うし、結論から申し上げると、個人的な評価ではありますが100点満点で120点は差し上げたいと思える素晴らしいものだったと思います。
今後、非定期で定番化してくれれば嬉しいです。
ブログ後記
この翌日の12月18日(日)は、毎年年末恒例の「トモチン・サンタクルーズ」が開催されていたので、ゴール地点である「とんぼりリバーウオーク(戎橋付近)」へ行ってきました。
この日もLike a windの取材があったようで、しげっち、かすみんをはじめLike a windのスタッフが来ていました。
この二人ってホントに激務で「いつゆっくり休んでるんかな~」と感心してしまいますが、この日はこの冬一番の極寒でしたから、風邪などひかぬよう自愛して頂きたいなと思います。
さて、このサンタクルーズを見るといよいよ年末も近づいてきたな~と感じますが、年内にバイクに乗ってツーリングに行く機会はもうないかな~と思っています。
そうなるとまたブログネタにこまることになるので、ならばLike a windを真似して今年の総集編ブログでも書いてみようかなと思ってます。
その時はまたお付き合いをお願いいたします。
今回も最後までありがとうございました。
(おわり)
今回もありがとうございました!