聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

「さんふらわあ」が好きだ!

フェリー「さんふらわあ」での旅の楽しさや、この船の魅力について書いた記事へのリンクを掲載しています。

さんふらわあに乗って旅をされる方のご参考にしていただければ幸いです。

 

 

「さんふらわあ むらさき」乗船見学レポート

2024年1月に大阪南港ATCで、「商船三井ミュージアム」が開催されています。

(1月5~8日、12~15日)

特設会場内での展示やアトラクションの他に、「さんふらわあ くれない/むらさき」の船内見学ツアーがあり、幸運にも参加させて頂くことが出来ました。

これは、そのレポートです。

 

 

さんふらわあ統合記念「端っこスタンプラリー」

2023年10月 東西のさんふらわあ運航会社が経営統合し、新たに商船三井さんふらわあという会社が発足しました。

そして、そしてその発足記念に楽しそうな企画がリリースされました。その名は「さんふらわあで行く、端っこスタンプラリー」

これって一体どんな企画なのか、そしてどうやれば攻略できるのかをブログに書いてみました。

 

~さんふらわあ~ 東西推し合戦

2023年9月 10月に経営統合を控えた「商船三井さんふらわあ」から、東西のさんふらわあファンにそれぞれの推しポイントをツイートして~!とリクエストがあったので、僕はそれにブログで応えることにしました。

 

 

徹底検証『フェリー旅は高いのか?』

2023年2月

九州ツーリングからの帰りの”さんふらわあ きりしま”船内で、誰かが「フェリーの旅って、これだけの豪華な船内で、これだけの快適な旅が出来れば多少は高くても満足できるよね」と話していました。

その話を聞いて、「豪華な船内で快適な旅なので満足」という部分には完全に同意なのですが、「多少は(料金が)高くても・・・」という部分には少し違和感を覚えました。

僕の感覚では、さんふらわあでのフェリー旅は、費用の比較をしても自走旅より安価なはず。

そこで今回のブログは、「九州をツーリングする際、現地へは自走で行くのとフェリーで行くのとどちらがお得か」・・・その検証をしてみたいと思います。

 

さんふらわあ あいぼりの想い出

2023年1月

大阪南港と大分・別府港を結ぶ「さんふらわあ あいぼり/こばると」の両船は、今年でその役目を終えることになっています。

先に引退するのは“あいぼり”で、今夜(1月12日)の別府から大阪への運航がラストです。“こばると”も今年4月に運航を終えます。

僕が、バイク乗りとして初めて乗ったさんふらわあは、あいぼりでしたので、その引退には感慨深いものがあります。

 

さんふらわあで行く船旅の魅力

2022年11月

僕自身が感じた「さんふらわあ」での船旅の魅力についてブログにまとめました。

特に初めてさんふらわあに乗るという方に読んで頂けると嬉しいです。

全編と後編とに分かれています。

 

さんふらわあ50周年おめでとう!

2022年9月

就航50周年を迎えたさんふらわあ

僕とさんふらわあとの思い出について、そして、さんふらわあを乗り継いで行く夢の度について書いてみました。

 

この記事の目次

[:contents]