聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

潮風とお弁当のプチツーリング ~泉州・二色浜へ~

 

このブログを書いているのは6月1日。月日が経つのは早いですね~

そして5月の終わりは、緊急事態宣言が解除されて2回目の週末でした。

先週はご近所組3人で北港へプチ・デイキャンプに行ってみましたが、この週末はソロでお出かけ。今回はそんな話を書いてみます。
 

九州南部は梅雨入り

鹿児島県や宮崎県など九州の南部は梅雨入りが発表されました。
早いように思いますが、これでもほぼ平年並みだそう。
梅雨入り

バイク乗りとしては嬉しくない時期が来てしまいましたね。
大阪もあと1週間くらいで梅雨に入るらしいです。

なので天気のいい週末はやはり乗れるだけ乗っておきたいと思ってたら、5月最後の週末、30日(土)は概ね晴れで31日(日)は雨の予報。

ならばということで土曜日に少し出かけてみることにしました。

とは言いながら、府県越えはまだ自粛なので、3密を避けるということで先週のようにお弁当持参の府内プチツーということにしました。


 

さてどこへ行く?

まずはやはり太陽の光を浴びたいと思い、地元・東大阪からそこそこ距離もあって、景色も良い場所として淡輪・岬公園・加太あたりが思い浮かびました。

加太の海岸から紀淡海峡越しに淡路島をバックにいい写真が撮れるかなと目論んだのですが、加太は和歌山県でした。
府内という制限があると選択肢は狭まりますね…

そこでセカンドプランは「二色の浜」(貝塚市)。



二色浜と言っても昔からある海水浴場ではなく、その北側にある埋め立て地の西岸で、テトラポットが置かれ釣り客に人気があるエリアです。

以前釣り好きの友人に無理やり連れて行かれたことを思い出しました。
(ちなみに僕は釣りはしません)
 
 

お弁当とお椀ヌードルを持って

東大阪から貝塚までは約45㎞で下道だと1時間半くらいかかる感じ。

ちょっと行って帰ってくるにはちょうどいい感じと思い、即行動です。

仕事部屋に置いてある小腹が空いた時用の「お椀で食べるカップヌードル」と湯沸かしの道具をバイクに積み、近くのスーパーで290円のおにぎり弁当を購入。

20200601-003610
グーグルナビ通りに中央大通りを西進し、阿波座からひたすら南下するルートで現地に向かいました。

20200601-004001

道路はそこそこの混雑でしたが、予定通りに1時間半で現地に到着。
ここには屋根付きの無料駐車場がありますが、既に車でほぼ満杯でした。


 

曇り天気やったけど景色はGood

しかし堤防に上ってみると釣り客が何人かいましたが、そんなに混雑もしていません。

1

堤防で釣りをしている人もそこそこ見かけますが、僕がお湯を沸かしてお弁当を食べるくらいの空間は十分に空いてます。

記憶の通り、正面には淡路島、右手には六甲山系、左手には関空連絡橋とその先には関西空港がくっきり見えます。

ここはホントに絶好の場所でした。
サンセットの時間帯は綺麗でしょうね。

2
 ▲関空橋とその先に関西国際空港

5
 ▲六甲山系

この日、波は穏やかで、前方をプレジャーボートやヨットが行き来する優雅な雰囲気。

滞在時間はほんの30分ほどでしたが、バイクに乗れたし、景色も良かったし開放的な空間の中で持ってきたお弁当とお椀ヌードルを楽しむことができました。

4

3

先週も同じことを思ったのだけど、やっぱり外で食べるご飯は美味しいし、こんな日常があるってホントにありがたいですね。

 

車載カメラの話

この日のルートは景色的には何の特徴もありませんが、ちょっと思うところがあって、GOPROとソニーAS300を持って行きました。

目的はカメラのテスト。

今まではブログ/モトブログで使うことを前提に、GOPROを首に吊り下げて(ネックマウント)前方を撮影することしかやってこなかったのですが、ミラーアームにカメラをマウントして360℃の方向の映像を撮ってみたらどうなるかを試してみるためです。

20200601-003708



結果はこんな感じ

例えば、右のミラーアームにカメラ(ソニーAS300)をセットし、進行方向に向かって左90℃、左45度のの方向を撮ってみました。

20200601-003722

この場合、メーターやフロントスクリーンが邪魔をしていい映像が撮れないという既成観念を持っていましたが、意外にも面白い映像が撮れたんじゃないかと思います。

 ▼以下ツイッターの画面をクリックすると動画になります

今後、もっといい景色のところで試してみたいですね。

では今回はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

(おわり)


応援の”ポチッ”をして下さるととても嬉しいです(^^)/
ありがとうございます!

 

また良ければフォローしてくださいませ🙏

 

 

この記事の目次

[:contents]