聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

令和初のツーリングは四国・徳島~高知へ! 「第3話 龍馬に会いに来たぜよ」

 
お疲れ様です。
今日もご訪問頂きありがとうございます。
 
早速、令和初ツー第3話を始めます。
 
 
弘法大師が修行した地 「御厨人窟」
 
御厨人窟は"みくろど"と読みます。
 
かつて、弘法大師空海はここで修業し、この洞窟から見えるのは空と海だけだったことから自らを空海と名乗ったということです。
 
▲上の写真の右側が洞窟なのですが、写ってませんでした・・・
 

今、この洞窟は崩落の危険アリという事で立ち入ることが出来ませんが、お遍路さんにとっては聖地
この前に立つとものすごいオーラを感じました。

令和初3
 
さて、この後の訪問地がようやく室戸岬です。
6時過ぎに阿南を出て、約2時間 100kmの道のりでした。
 
 
 
室戸岬に到着
 
室戸に来て、まず行きたかったのは、室戸岬の海岸。
ここから見上げる灯台と中岡慎太郎の像を見たいと思ってました。
 
 
これまで何度もこの前を通り過ぎたのですが、ようやくここに来ることが出来ました。
この後に訪れる灯台の場所から見下ろす太平洋は壮大ですが、海岸から見る太平洋もまた違う美しさがあります。
 
 
さらに、この先から灯台のある丘へと登っていきます。
 
 
 
恋人の聖地
 
坂を上って、最初に見える駐車場は、四国第24番札所の最御崎寺(ほつみさきじ)への参道。
 
 
 
 
その参道を登り切ったら左手に寺の山門があり、さらにその先に灯台があります。
 
 
 
室戸岬灯台は、丹後半島の経ヶ岬灯台と同じく、日本に5か所しかない第一等灯台の一つ。
 
 
なぜか理由はよく分かりませんが、室戸岬は”恋人の聖地なのだそうです。
この灯台へ来るのは三度目ですが、家族連れかお遍路さん以外をここで見たことはありませんけどね、笑
 
 
 
 
室戸の絶景

さて、せっかくここまで来たので、最御崎寺もサラッとお参りさせて頂きました。
GWでもお遍路さんがたくさんお参りされていました。
 
 
あの姿を見ると、自分もお遍路さんに戻ってみたくなりますが、今回はツーリングがメインの旅
 
次の場所へと急がなくてはなりません。
次に向かうのは、キラメッセ室戸という道の駅です。
ここで朝食を摂る予定です。
 
 
その前に最御崎寺の駐車場から見える室戸の街並みを見るのが楽しみでした。
室戸を走るなら、この景色だけは絶対に見逃したくありません。
 
▲写真ではこの素敵さが分かりづらいので、モトブログの完成を待ってください(^^)/
 
 
 
ようやく朝食の時間、だったはずが…
 
昨夜は夜遅くに焼肉を食べて、生ビールも3杯ほど飲んで、睡眠時間は5時間ほどですが、幸いにも目覚めの時に胃のダメージは殆どありませんでした、笑
 
しかし、やはり起きたての朝食はムリでした。
なので、室戸岬を訪問した後の午前9時過ぎに朝食を摂ることとしました。
 
 
バイク仲間のFUMIさんから、このキラメッセ室戸はいいと聞いていたので、朝から鯨でも鰹でも食べるつもです。
 
 
 
 
しかし…
 
道の駅そのものはオープンしていますが、食事のサービスは午前11時からということ。

僕らがここに到着した時間は午前9時半ごろですから、「少し待つか?」という選択肢もありません。
 
 
道の駅の店内を見ても軽食すら売ってないので、仕方なく断念。
一方、ジェラードが美味しそうだったので朝食代わりにこれを購入。
 
 
 
結果、昼食は高知市内で摂ることに。

まあ、昨夜の焼肉もまだお腹に残っているみたいやし、結果論ですがジェラードがいい感じの朝食となりました。
 
 
 
R55北上。琴ヶ浜を経て桂浜へ
 
次の目的地は、高知でも指折りの観光地「桂浜」
室戸岬までは南下してきたR55を今度は北上~西走します。
 
この室戸から高知市内へと向かうR55もまた絶景でした。
 
 
 
▼こんなすごい砂浜がある!と驚いていたら、
 
 
もっとすごい砂浜もありました▼

ここは琴ヶ浜というそうです。
もうスケールが違いますね。
 
 
この間、こんなお店をたくさん見つけました。
土佐名物のアイスクリン
 

アイスクリームじゃなく、アイスクリン。
アイスクリーム風の安価な氷菓のことだそうですが、どんな味がするんでしょうね?
 
 
 
 
龍馬に会いに来たぜよ
 
キラメッセ室戸を出たのが、午前10時頃。
 
続いて向かう桂浜は、今回のツーリングのメインの訪問先の一つ。
あの坂本龍馬の銅像がある高知県でも有数の観光地です。
 
室戸から桂浜までは約70kmの距離なので、2時間かからずと目論んでいました。
 
しかしさすがにGW。
時間がたつにつれ交通量も増え、安芸市内で渋滞に引っかかりました。
 
さらに桂浜の駐車場に入る際も渋滞があって、結果、桂浜到着は12時を少し回った頃でした。
 
▼浦戸大橋・・・浦戸湾にかかる延長1480 mの橋


 
▼桂浜への入り口道路
 
 
 
▼桂浜駐車場…全国各地からのバイクが止まってました
 
 
これまで何度も高知に来ていますが、桂浜に来るのはこれが初めて
幕末の志士として最も有名で、おそらく最も人気があるのが坂本龍馬。
 
 
非業の最期を遂げた龍馬がここから太平洋を見下ろす姿は圧巻ですね。
ここに来ることが出来て、感無量です。
 
 
あっ、この桂浜でもアイスクリンの店を見つけました。
食べなかったことを少し悔いています笑
 
 
 
 

さて、桂浜を見学し終えたのが既に午後1時過ぎ
朝ご飯を食べずに(食べることが出来ずに)ここまで来ましたが、もうお腹がペコペコ
 
昼食の場所として予定していた「カツオ船」は観光客で一杯の様子。
無理そうなのでセカンドプランの「ひろめ市場」に行くことにします。
 
▼藁焼きの鰹タタキを体験できることで人気のスポット
 
 
 
さて、第3話はここまで。
次回は、ひろめ市場での昼食から大歩危峡までの話をしたいと思います。
 
(つづく)

 

人気ブログランキングに参加しています。
応援の”ポチッ”をして下さるとブログを書く励みになります。

よろしくお願いいたします。

 

ブログのフォローもよろしくお願いします

 

SNSもやってます

  

 

この記事の目次

[:contents]