聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

「大隅半島ええとこマップ」Vol. 5 肝付町をよろしくです



志布志港を出発し、肝付町に入るまでに既に3か所を訪問し、いずれも「#大隅制覇」のハッシュタグをつけて写真をインスタにアップしました。
 
今回のモニターライダーたちは、大隅半島で少なくとも3か所を訪問し、「#大隅制覇」のハッシュタグをつけて写真をインスタに投稿することがミッションとなっていました。
 
したがって、、志布志港を出発して1時間も経過しない間に一応はミッションコンプリートとなりました。
 
しかし、本番はまだここからです。
では引き続きよろしくお願いいたします。
 
 
☆ 目 次 ☆
★第1陣はすごかった!
★⑤塚崎の大楠(大塚神社)
★⑥国道448号 内之浦付近
★⑦岸良海岸
★⑧国道448号 船間付近
★肝付町をよろしくです
1
 
 
 
 
第1陣はすごかった!

ここで第1陣の話をさせてもらいます。
 
大隅半島ええとこマップライダーズは、「現地1泊の第1陣」と「現地ゼロ泊の第2陣」という2つのグループによって構成されています。

改めてですが、僕が参加したのは、第2陣です。
 
あとで聞いた話ですが、僕らが出発する時(第1陣の2週間後、10/18)の段階で、第1陣がアップした写真は700枚を超えていたとか。
 
 
2

 
上の写真はインスタのスクショ。
11月3日時点での#大隅制覇のハッシュタグが付いた写真で既に1100枚を超えています。
 
 
実際、肝付町ライダーズからは6名が第1陣に参加していましたが、彼らが現地から送ってくる写真を見ていると、精力的に大隅半島を回っていることがよく分かりました。
 
3

▲第1陣の肝付町ライダーズがアップした写真
 
こんないい写真がたくさんアップされているのを見て、負けたらあかんな~と思ってました。
別に勝負しているわけじゃないんですけどね笑
 
 
僕は、その彼らの写真を見て、どこへ行こうかを決めようと思ってました。
重複しても面白くないと思ってたので。
 
でも、彼らが行った場所を観ていると、僕が行こうと思ってた場所と殆ど被ります。
やはり考えることは同じなのですね。
 
結局、僕は、彼らが訪問しなかった肝付町のスポットを中心に行ってみることにしました。
 
 
2年前の肝付町ツーリングが僕のバイクライフの大きな転換点になった事は事実なので、その点では肝付町には感謝してもしきれませんから。
 
いずれにしても肝付町ライダーズの6人を含め、現地2日間とは言え、第一陣の皆さんは凄い成果を上げてきたと思います。
 
 
 
 
⑤塚崎の大楠(大塚神社)
 
肝付町に入って最初に向かったのが、塚崎の大楠
ここから数カ所は肝付町のスポットをご紹介しますよ。

塚崎の大楠へは、波見の交差点から南西の方向に県道を走って行きます。
そして案内看板に沿って細い道を入っていきます。
(肝属郡肝付町野崎2243)
 
まあ、迷っても地元の超有名スポットなので、誰かに聞けば必ず教えてくれます。
ただ、人がいれば…ですが(笑)
 
4

 
さて、この楠木は樹齢1200年の大きな木ですが、この楠木自体が神社(大塚神社)のご神体となっています。
 
県内では3番目に大きな楠木で、高さ25m、周囲は14mの国の天然記念物に指定されている大木です。
 
5

 
そして写真をご覧の様にハート形の穴が開いてます。
このことから、恋愛成就の神様としてのご利益があるようですよ(知らんけど爆  笑
 
6

★インスタはこちら★
 
 
県道から参道を入っていくと広大な駐車場があります。
参拝の際には駐車場を必ず利用してください。
 
7

▲バイクは何十台でも置けますよ(笑)
 
バイクで鳥居前まで行くとコケで滑ってえらいことになりますよグラサン
(経験者語る!)
 
2年前もここに来ましたが、あの時は激暑でした。
前村果樹園のパッションフルーツのジュースが美味しかった~
 
 
 
 
⑥国道448号 内之浦付近

次に目指すのは、岸良海岸です。
この岸良付近は綺麗な白砂の海岸でウミガメの産卵地として有名です。
 
その岸良海岸に行く為に、塚崎の大楠のエリア(肝付町市街地)から県道561号を南下し海の方(内之浦エリア)へ向かいます。
 
8

 
内之浦には、初代の「はやぶさ」を打ち上げたJAXAの基地「内之浦ロケットセンター」があります。ここも2年前の肝付町ツーリングで訪問した場所。
 
サザキ&アヤセンの「想いを乗せて」が発表された場所でもあります。
 
ここは第一陣のYO-Cたちが既に行ったので僕は通過することにしました。
 
9

▲内之浦ロケットセンター(第1陣で参加したYO-C)
 
僕は内之浦のエリアからは再び国道448号線に入って、海岸線を岸良海岸に向けて南西に下っていきます。
 
10

11

 
この国道448号線(地元の人は内之浦の海岸線と呼んでました)では美しい景色が楽しめました。
 
12

★インスタはこちら
https://www.instagram.com/p/B4Xs-IEpj2O/
 
このあたりは、ワインディングロードとしても適度な感じで、爽快なライディングが楽しめますよ。
 
 
 
 
⑦岸良海岸
 
肝付町市街地から30km/40分、内之浦からは10km/12分程度で岸良海岸に到着です。
前述しましたが、白砂の美しい海岸で、ウミガメが産卵に訪れる場所でもあります。
 
13

 
ここも2年前に訪れた場所ですが、この日はとてもいい天気で、自分でも納得できる写真を撮ることが出来ました。
 
間の前に広がる太平洋は広大ですね。
 
14

★インスタはこちら★
 
 
ただ、一つ残念なことがありました。
それは、この岸良海岸にあった「カフェKAGURA」が既に閉店していたこと。
(営業中って看板はあるのですが…)
 
15

 
ここは2年前にランチを食べたお店。
 
今回もここでランチを摂って、ここをグルメスポットとしてインスタにアップしようと考えていましたが、それは叶わない事となりました。
 
国道448号が幹線道路だったら、もっとお客さんも来てくれたでしょうけどね…
 
 
 
さて岸良海岸のあとは、肝付町を離れて根占(南大隅町、錦江湾に面した港町)へ行こうと思っています。
 
16


ただ、そこへ向かうには、やはり肝付町の絶景ポイントを通っていくことになります。
それが、内之浦、そして岸良から続く、国道448号線の船間という場所です。
 
 
 
 
⑧国道448号 船間付近
 
内之浦あたりは海抜の高い所を走り、岸良では砂浜まで降りてきます。
そして、岸良を離れ、さらに南下する際にはさらに海抜の高い場所へと上がって行きます。
 
その途中に「船間」という場所を通るのですが、ここがまた絶景の場所なのです。
 
17

 
天気が良ければこんな景色が楽しめます。
 
18
★インスタはこちら★
 
そして、下の写真が「第十船間橋」
有名な絶景写真スポットです。
 
ここへくると、みんな同じような構図での写真を撮りますね、笑。
あまりおススメすべきことではないのかもしれないけど、交通量も少ないので…
 
19

▲国道448号 第十船間橋
 
 
なお、岸良海岸から船間のエリアは、南下するときも、北上の時も絶景が楽しめます
時間に余裕があれば、ぜひその両方を楽しんで欲しいです。
 
 
 
 
肝付町をよろしくです!
 
この後は、肝付町を離れ、南大隅町の根占(ねじめ)の方面へと向かいます。
 
時間があれば、肝付町をもっと走りたかったし、肝付町のスポットをもっとたくさん紹介したかったのですが、時間の制約もあり、今回はここまでです。
ということで、第1陣の肝付町ライダーズの仲間がアップした肝付町のグルメと宿泊スポットの写真をお借りしてアップしておきます。
 
 
肝付町のグルメスポットと言えば
「新村畜産」
20

https://www.shinmurachikusan.com/yakiniku.html

鹿児島県肝属郡肝付町前田622-1

0994-65-8029
 
 
ゆったり過ごせる温泉付きの宿泊所

鹿児島県肝属郡肝付町新富5590-35
高山やぶさめ館 0994-31-5199

 

 

大隅半島を走るライダーの皆さん、肝付町をどうぞよろしくお願いいたしますお願い
 
 
 
 
さて、国道448号 第十船間橋で写真を撮った時、既に午後1時半を過ぎていました。
出発したのが、午前10時半前だったから、ちょうど3時間が経過したことになります。
 
そして、志布志港の集合時間は午後4時半なので、今が折り返しの時。
次は、パノラマパーク西原台という展望台を目指すことにしました。
 
ここがまた素晴らしい絶景ポイントだったのですが、その話は次回に委ねます。
 
(つづく)

 

人気ブログランキングに参加しています。
応援の”ポチッ”をして下さるとブログを書く励みになります。

よろしくお願いいたします。

 

ブログのフォローもよろしくお願いします

 

SNSもやってます

  

 

この記事の目次

[:contents]