聖地巡礼のバイク旅

-Leave the destination to the wind-

MENU

四国お遍路ツーリング イントロ編

2月最後の週末。

気温は少し上昇するという予報だったので、トレーサーで四国・徳島へ行ってきました。

先日の南紀那智勝浦、青岸渡寺西国三十三所)へお参りに行ったのに続き、今回は四国八十八所のお寺へのお参りツーリングです。

 

 

 

お遍路ツーリングの下見

今から10年以上前に、友人たちと車で四国八十八所全てにお参りしたことがあるのですが(これを結願と言います)、バイクにリターンしてからはバイクで四国八十八所を回ってみたいと思っていました。

 

2016年、当時乗っていたマジェスティで鶴林寺徳島県・第20番)から金剛頂寺高知県・第26番)まで行き、

f:id:junrei_rider:20220301174239j:plain

また去年の夏にトレーサーで金剛福寺高知県・第38番)から龍光寺(高知県・第41番)をお参りしてきましたが、いずれも中途半端なので、今年はもう一度、一番札所・霊山寺徳島県)から始めてみようと考えたわけです。

f:id:junrei_rider:20220301174347j:plain

そして、そのお遍路ツーリングの相棒は巡礼2号(スーパーカブ110)と決めているのですが、原付2種は高速道路を走ることが出来ない為に「神戸から高松」もしくは「和歌山から徳島」のフェリー利用が必須となります。

その時間ロスを考えると日帰りは現実的ではないので、まずは久しぶりであるが故の「下見」ということで、トレーサーで行くことにしました。

 

 

絶景ルート

思ったほど暖かくはなかったものの、2月26日(土)は最高の天候でした。

 

明石海峡大橋はご覧の通りです。

f:id:junrei_rider:20220301175132j:plain

初めてトレーサーで走った淡路島島内の高速道路(神戸淡路鳴門自動車道も快適でした。(今まで淡路島は下道を走ることばかりだったのです)

f:id:junrei_rider:20220301175144j:plain

そして「2輪転倒注意」の標識がとても気になる(笑)大鳴門橋も無風で無事に渡れました。

f:id:junrei_rider:20220301175158j:plain

f:id:junrei_rider:20220301175211j:plain

大阪の自宅から徳島県の鳴門インターまでは約140kmで、途中の休憩を入れて2時間ほどの行程でした。

 

 

徳島ラーメン

この日以前の10日間ほどはラーメンを食べる機会が続いたので迷ったのですが、やはり徳島に来たらご当地グルメを楽しもうということで「徳島ラーメン」がこの日のランチ。

国道11号沿いの「麺王(川内店)」に来たのですが、実はこの麺王さんは前から食べてみたかった念願のラーメンでした。

f:id:junrei_rider:20220301175503j:plain

2019年5月の四国ツーリングの際に、ここが美味いと聞いてJR徳島駅前の麺王本店へ来たものの大行列で、泣く泣く諦めて隣のお店に入ったと記憶があります。

f:id:junrei_rider:20220301175602j:plain

濃厚なスープで知られる徳島ラーメンですが、「濃い=カラダに良くない」と分かっていても最後まで飲み干したくなるんですよね~

3年前のリベンジが果たせて大満足でした。

 

 

四国一番・霊山寺

四国八十八所を巡るお遍路はどこから初めても構わないということになっています。

つまり一番から順番に沿って回る必要もないのですが、阿波国徳島県)を発心の道場、土佐国高知県)は修行の道場、伊予国愛媛県)は菩提の道場、そして讃岐国(うどん県、じゃなかった香川県、笑)は涅槃の道場などと呼ばれています。

なのでやはり一番から順にラスト八十八番の大窪寺香川県)を目指すのがいいと個人的には思っています。

ということで、四国第1番の霊山寺に来ました。

f:id:junrei_rider:20220301175851j:plain

土曜日とはいえ、まだ寒い2月なので境内にお遍路さんの姿はまばらでした。

改めて「ご朱印を頂く白衣」を購入し、これからまた長い長いお遍路の旅に出ます。

f:id:junrei_rider:20220301175912j:plain

 

 

区切り打ち

とはいえ、一度に八十八所全てを巡拝するのではなく、何回かに分けての巡拝となります。

ちなみに一度に全てを回り切ることを通し打ち、何回かに分けて回ることを区切り打ちと言います。僕の場合は区切り打ちですね。

前回の経験から、現地2泊×4回(現地10日くらい)で全てを回り切れると考えています。

急げばもう少し何とかなるのでしょうけど、スーパーカブ110で行くつもりなので自動車道などを通らない分、少し時間がかかるかなと思っています。

なお、歩き遍路の場合は約50日かかると言われています。

同時にその費用も50万円位はかかるそうです(50日分の宿泊費や食費、そして諸経費の合計)。
そう考えると、お金と時間と体力に余裕のある人しか歩き遍路は無理ですね。

 

 

極楽寺(2番)・金泉寺(3番)

霊山寺からほんの数分のところにある2番札所の極楽寺をお参りし、

f:id:junrei_rider:20220301180021j:plain

さらにまた数分で3番札所の金泉寺があり、それぞれお参りさせて頂きました。

f:id:junrei_rider:20220301180044j:plain

本堂と大師堂の前でお経を唱えるのですが、これは「勤行次第」という経本の中に記されています。

それを読み唱えるのですが、やはり「昔取った杵柄」(と言っていいのかどうか分かりませんが)でして、お経の全てを覚えていました。

ただこれは、暗記していても読みながら唱えるのが正しいようです。

f:id:junrei_rider:20220301181817j:plain

ということで、金泉寺を終えたときの時間が午後3時半ってことで、今回のお遍路巡拝はここまで。

暗くならないうちに大阪へ帰ります。

 

 

帰りも絶景でした

復路も往路と同様に神戸淡路鳴門道~第2神明道路阪神高速を通って帰ります。

帰り道の大鳴門橋も、明石海峡大橋も絶景でした。

f:id:junrei_rider:20220301181837j:plain

f:id:junrei_rider:20220301182846j:plain

前述の通り次回からはスーパーカブ110で来ようと思いますので、この道を通っての四国お遍路ツーリングは今回が最後になる予定です。

次回は4月の半ばに和歌山から南海フェリーで四国へ来ます。

その模様はまたブログなどで詳しくご紹介したいと思います。

 

 

ブログ後記

この日、大阪へ帰る途中、阪神高速神戸線が事故で渋滞との表示が出ていたので、湾岸線に乗り換えようと湊川ICで降りた時、桜の代紋の公務員の方からお声がけがありました。

良きお教えを頂き、功徳を積むことができた帰り道でした。


(おわり)

 

応援の”ポチッ”をして下さるととても嬉しいです(^^)/

ありがとうございます!

フォローもお待ちしています🙏

 

 

 

この記事の目次

[:contents]